無職 息をしているだけで月5万円かかる。

無職を8か月もやっているのに、気が付きませんでした。

国民健康保険、国民年金、住民税合わせて3.5万円ぐらいかなーと思っていたのですが、先日計算してみたら

国民健康保険 2.2万円、国民年金1.7万円、住民税1.1万円

でした。ヤバくないですか?ただ息をしているだけで月5万円。

ちなみに関東圏の地方住み30代です。 年収は300万円程度。

老人が多ければ多いほど保険料が高かったりするらしいです。

住民税は前年度の所得をもとに計算され、翌年支払う必要があります。

無職になったからと言って気を抜いてはいけませんね。

以前働いていた時は、 国民健康保険 8.5千円、厚生年金保険1.8万円、住民税1万円あと所得税と雇用保険とで4.2万円でした。

あれ、意外に働いている時も結構払ってるな…。

日本国民として納税の義務がありますので、頑張って払っています。

国民年金はご存知の通り、ご高齢の方が多くなってきて大変なんでしょうね?払わないと督促がめっちゃ電話、はがきがきます。督促、厳しくなってません?

これも最近知ったんですが、国民年金は納付対象月の翌月末までに払わなくてはいけないと決まっているらしいです。

例えば2019年1月分は2月末までに支払わなければなりません。

私はそれを知らず、払い込み用紙に書いてある使用期限までに支払えばいいんだ!と思っていました。支払期限は2年後の翌月末になってるんですよね。

でも、毎月初めに謎の番号から電話がかかってきました。

調べると年金機構から委託されて督促している企業から…。

3ヶ月も無言で電話かけてくるだけ…。保険の勧誘だと思って無視していました。伝言位残してくださいよ…とここで言ってもしょうがないんですが。

2018年12月ころ電話に出て 「 使用期限までに払います。」と答えたところ「わかりました。」と回答有りましたが、年をまたぐと年金機構から「督促状」が届きました。

2019年1月中までに支払わないと大変なことになりますよ。的なことがかかれていました。強制徴収ってやつですかね。なんか多分家に来るんだろうな、的な。今手元にないんでうろ覚えなんですが…。

この督促状が来てからいろいろ調べて、規定があり、 納付対象月の翌月末までに払わなくてはいけない 、と知ったので無職になった期間の8か月分ぐらい一気に払いました^^;働き始めてから少しずつ払おうなんてと思ってたんですよねぇ…。

はい。愚痴を書きました。

税金払うのはね、しょうがないですよ。日本国民の義務になってますからね。

しかし支払期限とか知らないことが多くてモヤっとすることがあります。

ちなみに、所得が少ない場合支払いを一時止めてもらったり、少なくしてもらう事も出来るらしいのですが、私の場合結婚していないですが、ある程度収入のある生計が同じ同居人がいるためそういう事が出来なかったような気がします。

それか後納が大変だからやめといたような…。今大学時代の分を後納しているんですが、大変なんですよね。後納。

どこが大変かというと、現在進行形で払わなければならない税金と大学時代の後納2重に請求があるというのは金銭面でしんどいです。お金があるなら、払えるときに払っちゃった方がいいと思いました。

無職になった時の税金関係はよく調べた方がいいですね。

無職になって間違った知識もっていると、急に10万とか納付しなきゃいけなくなりますからね。私みたいに。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする